103万円の壁って何?

未分類

どうも春活です。アルバイトをしている方は一度は聞いたことがある「103万の壁」。

給料が103万円を超えてはいけないのか?

またそれはなぜなのか?

という疑問を抱えている人が多いと思います。(特に学生)

そんなあなたたちに春活が説明したいと思います。

103万を超えると何が起きるの?

この103万円を超えるというのは、まず、1年でということです。つまり年収ということですね。

では、年収が103万円を超えると何が起きるのでしょうか?

結論から言うと

年収が103万円を超えると、所得税が5%かかります。

例えば、あなたの今年の給料は、110万円だったとすると、

70000円オーバーなので、

70000×0.05=3500円の所得税がかかり、

手取りは、1100000-3500=1096500円ということとなります。

あともう一つの懸念点が

親の扶養に外れてしまうということです。

となってしまうと、

親の税金額がかなり上がってしまいます。

簡単に説明すると、103万円を超えると一気に。

なので、103万円も、107万円も一緒ということです。

なぜ103万円なの?

この内訳は

収入を得ている人全員が受けることのできる基礎控除「48万円」と給料を受け取っている人全員がうけることのできる給与所得控除「58万円」です。

この合計額が103万円であり、

この103万円には税金がかからねいのです。

まとめ

学生のアルバイトで稼げるおかねは限られています。

アルバイトばかりで時間がなくなる学生活を行うのも充実しているかもしれませんが、

学生の勉強程、将来の財産になることはありません。

103万を超えないように

そして将来を見据え

充実した学生生活をおくってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました